発表番号 | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
1 | 香りから連想する色イメージの国際比較 | 李 潤喜 (吉備国際大学心理学部心理学科)
森井 康幸 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
2 | 青年期における転換的語り直しがアイデンティティに与える影響 | 石橋 璃子 (川崎医療福祉大学大学院)
瀧川 真也 (川崎医療福祉大学) 保野 孝弘 (川崎医療福祉大学) |
3 | アルバイト経験が社会的スキル及び就職不安に与える影響 | 大野 晴之 (川崎医療福祉大学大学院)
谷原 弘之 (川崎医療福祉大学) 山根 嵩史 (川崎医療福祉大学) |
4 | 子どもに対する心理的虐待における発見・通告を妨げる要因 | 國岡 生姫 (川崎医療福祉大学大学院臨床心理学専攻)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学臨床心理学科) 池内 由子 (川崎医療福祉大学臨床心理学科) |
5 |
|
|
6 | 対人関係観の違いが推論の誤り及び自傷傾向に及ぼす影響-健常者及び強迫傾向者との比較による検討 | 清水 理沙 (吉備国際大学心理学部心理学科)
土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
7 | 自己没入特性、ソーシャルサポート、抑うつおよび精神的健康度の関係 | 木村 佳奈 (川崎医療福祉大学)
福岡 欣治 (川崎医療福祉大学) |
8 | 自閉症に関する情報の質的な違いが大学生の潜在的態度に及ぼす影響 | 高嶋 みどり (川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科臨床心理学専攻)
佐々木 新 (川崎医療福祉大学臨床心理学科) 水子 学 (川崎医療福祉大学臨床心理学科) |
9 | KJ法のグループ編成における個人差と教示の効果に関する予備的考察 | 佐田 吉隆 (広島修道大学経済科学部) |
10 | 教育実習における成長と課題の自己認識-教育学部生を対象としたPAC分析を通して- | 高山 瑞己 (岡山大学教育学研究科) |
11 | 大学生におけるボランティア活動経験と共感性の変化 | 篠浦 瑞葵 (川崎医療福祉大学)
福岡 欣治 (川崎医療福祉大学) |
12 | コラージュ制作方法の自由度がシェアリング時の発言におよぼす影響 | 竹内いつこ (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科)
寺崎 正治 (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科) 武井 祐子 (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科) 門田 昌子 (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科) 林 秀樹 (就実大学教育学部教育心理学科) 岡野 維新 (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科) 澤原 光彦 (川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科) |
13 | パーソナリティ特性と主観的幸福感との関連を媒介する認知的特性の検討 | 篠原 由理香 (川崎医療福祉大学大学院)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学) 門田 昌子 (川崎医療福祉大学) 寺崎 正治 (川崎医療福祉大学) |
14 | ネコイヌタイプパーソナリティ尺度作成の試みと信頼性・妥当性の検討-性格特性の構造の探索的研究- | 田中 沙貴 (吉備国際大学心理学部心理学科)
土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
15 | 自傷行為尺度の妥当性及び自傷傾向者と性格との関連 | 土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
16 | SNSにおける迂遠な感情表現の発生因についての検討-質問紙調査とインタビューによる検討- | 田辺 千尋 (くらしき作陽大学)
猪原 敬介 (くらしき作陽大学) |
17 | 欲求不満場面におけるアグレッションの方向と愛着スタイルとの関連性 | 直井 莉央 (川崎医療福祉大学大学院)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学) 門田 昌子 (川崎医療福祉大学) |
18 | 幼児期と児童期の境目におけるこころの特徴-映画『ボス・ベイビー』を用いて- | 西野 将史 (認定NPO法人子どもの心理療法支援会)
林 秀樹 (認定NPO法人子どもの心理療法支援会,就実大学) 安達 洋助 (認定NPO法人子どもの心理療法支援会) 藤森 旭人 (Institute of Psychoanalysis) |
19 | 発達障害のある児童の環境改善が及ぼす影響について-虐待環境から安全環境への転換を図った一事例を通して- | 野崎 滋子 (心理学学習会事例検討部会) |
20 | 計算を苦手とする文系大学生を対象とした学習方略の開発と実践-ステップ得点を用いた支援- | 西村 仁志 (吉備国際大学心理学部心理学科)
土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
21 | スヌーズレン(Snoezelen)環境における効果的な音楽の検討(2) | 橋本 翠 (吉備国際大学心理学部)
和田 玲子 (広島文化学園大学学芸学部) |
22 | 友人関係における信頼/被信頼と援助要請-ソーシャルサポートと孤独感を介した検討- | 福岡 欣治 (川崎医療福祉大学) |
23 | 映画『スタンド・バイ・ミー』からみる前思春期のこころ-対象喪失を経験した男児の精神分析的一考察- | 林 秀樹 (就実大学)
西野 将史 (認定NPO法人子どもの心理療法支援会) 安達 洋助 (認定NPO法人子どもの心理療法支援会) 藤森 旭人 (Institute of Psychoanalysis) |
24 | 推論の誤りを媒介するHSPが自傷傾向に及ぼす影響-自傷傾向者の推論の誤りの詳細の検討- | 松岡 莉穂 (吉備国際大学大学院心理学研究科)
土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
25 | 大学生の認知する祖父母の機能と自身の心理的発達および高齢者イメージとの関連 | 福江 里美 (川崎医療福祉大学大学院)
福岡 欣治 (川崎医療福祉大学) 荒井 佐和子 (川崎医療福祉大学) |
26 | 母性意識および母乳育児ストレスの栄養法別比較 | 室津 史子 (広島都市学園大学健康科学部)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学医療福祉学部) 寺崎 正治 (川崎医療福祉大学医療福祉学部) 門田 昌子 (川崎医療福祉大学医療福祉学部) |
27 | 先行経験の増加に伴う再認判断の抑制現象の検討 | 益岡 都萌 (兵庫教育大学大学院・日本学術振興会)
西山 めぐみ (人間環境大学) 寺澤 孝文 (岡山大学) |
28 | オノマトペに対する児童の反応-絵本の読み聞かせによる物語理解- | 山﨑 玲奈 (川崎医療福祉大学大学院)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学) 岡野 維新 (川崎医療福祉大学) |
29 | 額の左側(Fp1)の積分節電位と積分脳波(α+Θ)は右側(Fp2)より強い (3) | 三谷 惠一 (岡山大学名誉教授 環太平洋大学名誉教授) |
30 | 多職種連携での心理専門職者の情報提供場面における葛藤 | 柳谷 まりな (川崎医療福祉大学大学院)
武井 祐子 (川崎医療福祉大学) 池内 由子 (川崎医療福祉大学) |
Meeting年次大会
岡山心理学会第67大会発表論文集
大会発表奨励賞
発表番号 | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
14 | ネコイヌタイプパーソナリティ尺度作成の試みと信頼性・妥当性の検討-性格特性の構造の探索的研究- | 田中 沙貴 (吉備国際大学心理学部心理学科)
連名発表者 土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
24 | 推論の誤りを媒介するHSPが自傷傾向に及ぼす影響-自傷傾向者の推論の誤りの詳細の検討- | 松岡 莉穂 (吉備国際大学大学院心理学研究科)
連名発表者 土居 正人 (吉備国際大学心理学部心理学科) |
特別講演
ビッグデータ時代の生徒指導を考える-期待されるスクールカウンセラーの新たな役割-
[司会進行]伊住 継行(環太平洋大学)[シンポジスト]高橋 典久(岡山大学)、青木 多寿子(岡山大学)、寺澤 孝文(岡山大学)