第64回大会 - 2016年12月17日開催 | 山陽学園大学・短期大学 - 年次大会 | 岡山心理学会 - Okayama Psychological Association -

Meeting年次大会

岡山心理学会第64大会発表論文集

発表番号 論文名 著者
1 臨床心理学実践実習で何を学ぶか-児童養護施設における臨床心理学科大学生の実習体験をもとに- 飯田 功平(川崎医療福祉大学大学院)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
2 大学生における摂食障害の重症度 -ジェンダー・アイデンティティの観点から- 岡田 春海(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
3 超高齢期を迎える高齢者の主観的幸福感 -つながりの実感および老年的超越との関係- 小野 聡子(川崎医療福祉大学大学院)
福岡 欣治(川崎医療福祉大学)
4 タビストック方式乳児観察から見る乳児と家族との非言語的コミュニケーションについて 片山 紗有美(川崎医療福祉大学)
安達 洋助(玉島学園)
林 秀樹(川崎医療福祉大学大学院)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
5 非定型うつ病傾向およびメランコリー型うつ病傾向における防衛スタイルの差異 武井 祐子(川崎医療福祉大学)
林 秀樹(川崎医療福祉大学大学院)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
竹内 いつ子(川崎医療福祉大学)
保野 孝弘(川崎医療福祉大学)
6 教育現場におけるシェアリングの効果に関する研究動向 竹内 いつ子(川崎医療福祉大学)
寺崎 正治(川崎医療福祉大学)
武井 祐子(川崎医療福祉大学)
門田 昌子(倉敷市立短期大学)
7 高校生におけるコミュニケーション・スキルが「スクールカースト」及び学校適応感に与える影響 田野 淳平(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
8 不登校の多角的理解 -背景の把握と臨床的援用- 中山 由貴(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
9 大学生が認識するいじめ場面における傍観者の援助行動に関する研究 -性差の検討- 濱田 祐未(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
10 非定型うつ病傾向および境界性パーソナリティ障害傾向における防衛スタイルの差異 林 秀樹(川崎医療福祉大学大学院)
武井 祐子(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
竹内 いつ子(川崎医療福祉大学)
保野 孝弘(川崎医療福祉大学)
11 親になることに対する意識の高さは、大学生の性に対する安易な態度を抑制するか -親との関係性を含めた検討- 福岡 欣治(川崎医療福祉大学)
12 芸術作品を通じた児童・青年期の精神力動理解② -映画告白から見る思春期の集団力動と自己愛病理- 藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
13 大学生が持つ自閉症に対する顕在的態度と潜在的態度の差異について 若林 勇太(川崎医療福祉大学)
佐々木 新(川崎医療福祉大学)
14 高校生の部活引退後のバーンアウト傾向について 廻本 和也(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
15 兄姉の有無および父母の養育態度が自己愛に与える影響について 森重 靖功(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
16 対人援助職者の職業生活出来事に対する社会的共有行動がうつに与える影響の予備的分析 森本 寛訓(川崎医療短期大学)
瀧川 真也(川崎医療福祉大学)
黒田 裕子(川崎医療短期大学)
稲田 正文(川崎医療福祉大学)
17 スクールカウンセラーと教師との協働関係 -齟齬の明確化とその改善- 山田 章博(川崎医療福祉大学)
藤森 旭人(川崎医療福祉大学)
林 秀樹(川崎医療福祉大学院)
18 A市における個別の指導計画の作成の実態 正畑 真代(倉敷私立短期大学専攻科)
門田 昌子(倉敷市立短期大学)
19 「頭の中にブラックなキャラがいる」と述べる思春期児童Aへの心理療法  -自我状態への介入例- 川上 雅司(津島児童学院)
20 フィードバック刺激としての情動表情の効果 ─共感性との関係─ 石井 主税(吉備国際大学大学院)
小西 賢三(吉備国際大学)
21 音楽は気分を変えるのか -「同質の原理」の実験的検討- 上月 美穂(吉備国際大学)
橋本 翠(広島文化学園大学)
小西 賢三(吉備国際大学)
22 小学生への抑うつ予防プログラムの効果の検討 -社会的スキル訓練に着目して- 田中 甫篤(吉備国際大学大学院)
土居 正人(吉備国際大学)
中山 哲哉(吉備国際大学)
23 45度斜線は135度よりも生得的に選択される 三谷 惠一(岡山大学名誉教授・環太平洋大学名誉教授)
24 ローマ字教育とローマ字入力に関する予備的研究(2) 佐田 吉隆(就実大学)
25 香りはオドボール課題遂行に影響するのか? -事象関連電位を用いて- 名越 清香(吉備国際大学)
吉田 勇太(吉備国際大学大学院)
橋本 翠(広島文化学園大学)
小西 賢三(吉備国際大学)
26 プライミング課題を用いた看護学生における学習の効果についての検討 橋本 翠 (広島文化学園大学)
吉田 勇太(吉備国際大学大学院)
小西 賢三(吉備国際大学)
27 高齢者施設における職員の介護負担感の検討 船津 知晃(吉備国際大学大学院)
中山 哲哉(吉備国際大学)
28 LINE利用が高校生の対人関係に及ぼす影響-LINEの効用認知尺度の作成- 古好 誠人(吉備国際大学大学院)
宇都宮 真輝(吉備国際大学)
29 自己の表情は,他者・顔文字の表情認知に影響するのか -事象関連電位を用いた検討- 吉田 勇太(吉備国際大学大学院)
橋本 翠(広島文化学園大学)
小西 賢三(吉備国際大学)
30 「幼稚園における遊具を通してはぐくむ『生きる力』に関する一考察」 -A市における幼児教育の実態を踏まえて- 大原 早貴(新見公立短期大学)
大車 苑花(新見公立短期大学)
住本 克彦(新見公立短期大学)
31 幼児教育における特別支援教育に関する一考察 -A市における幼児教育の実態を踏まえて- 角南 周 (新見公立短期大学)
住本 克彦(新見公立短期大学)
32 幼稚園における『いのちの教育』カリキュラムモデルの開発的研究 -N市における幼児教育の実態を踏まえて- 加藤 由美(新見公立短期大学)
住本 克彦(新見公立短期大学)
斎藤 健司(新見公立短期大学)
33 保育現場における人型ロボット『Pepper』の活用可能性に関する一考察 住本 克彦(新見公立短期大学)
34 幼児教育における『いのちの教育』の課題に関する研究 -A市における幼児教育の実態を踏まえて- 西岡 日向(新見公立短期大学)
光成 汐里(新見公立短期大学)
住本 克彦(新見公立短期大学)
35 制限連想法における認知構造 -概念地図法と比較して- 皆川 順(浦和大学)
36 被服による心理的影響の評価 -サーモグラフィーを用いた生理心理学的評価- 隈元 美貴子(山陽学園大学)
柳田 元継(山陽学園大学)
37 非音声言語の知覚問題 大橋 康宏(山陽学園短期大学)
38 学生・教員の協同作成による出張授業用心理教育テキストその1 -ストレスマネジメント編- 舛田 亮太(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)
39 学生・教員の協同作成による出張授業用心理教育テキストその2  -アサーション編- 上地 玲子(山陽学園大学)
舛田 亮太(山陽学園大学)
40 介護に関する大学生意識について 黄 勤(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)
41 ダウン症のある子どもの避難所指導について 浅越 花奈美(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)
42 ダウン症児に対するアクティブ描画指導  佐藤 有沙(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)
43 大学生による親(保護者)への評価 -中学時代・現在を比較して- 福嶋 夏紀(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)
44 ダウン症児の避難所生活訓練指導および保護者の防災意識について 吉田 悦子(山陽学園大学)
上地 玲子(山陽学園大学)

大会発表奨励賞

発表番号 論文名 著者
A-3 超高齢期を迎える高齢者の主観的幸福感-つながりの実感および老年的超越との関係- 小野聡子(川崎医療福祉大学大学院)
福岡欣治(川崎医療福祉大学)
B-7 自己の表情は,他者・顔文字の表情認知に影響するのか-事象関連電位を用いた検討- 吉田勇太(吉備国際大学大学院)
橋本 翠(広島文化学園大学)
小西賢三(吉備国際大学)

特別講演

[子どもの心身の発達と環境心理学]

三谷恵一

子どもの心身の発達と環境心理学(レジュメ)

45度斜線は135度よりも生得的に選択される(レジュメ)

閉じる